
草津市立渋川まちづくりセンター
業務時間
8:30~17:15
休館日
日曜日・祝休日・年末年始(12/29~翌年1/3)
〒525-0025
滋賀県草津市西渋川二丁目9番38号
滋賀県草津市西渋川二丁目9番38号
TEL:
077-569-0350
FAX:
077-566-5143
2025年4月のイベント | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<<前月 2025年4月 翌月>>
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- 新着情報
- お知らせ
- 募集
- 開催報告
- 防災

学区紹介
平成26年2月、地域まちづくり計画の一環として、「渋川学区マスコットキャラクターの制定」に取り組むことになり、デザインを一般公募し、多数応募された作品の中からキャラクターデザインを選考しました。そして、平成26年12月、ネーミングの一般公募し、「しぶはなちゃん」に決まりました。
その後、担当した子ども育成部会のスタッフから、マスコットキャラクターをベースに「着ぐるみしぶはなちゃん」を制作したいとの提案があり、平成27年4月、制作承認されました。デビューは、平成27年10月に開催された「渋川学区ふれあいまつり」でした。
平成28年度には、学区内外の住民の方に知ってもらおうと呼びかけ、まち協事業だけでなく、町内会行事や市主催事業などに合計23回出動しました。
今後とも、子どもから大人まで、「しぶはなちゃん」の著名度をさらに高めるため、出動して行きますので、出動依頼をしてください。待ってま~す。
詳しくは、しぶはなちゃんのホームページをご覧ください。
http://shibuhanachan.sakura.ne.jp/
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() |
