ホーム >> 新着情報
2025年4月のイベント
4月19日
 民生委員児童委員協議会「えむえむりずむと歌って踊ろう!」
4月26日
 令和6年度決算 会計監査
 
<<前月 2025年4月 翌月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
休館日 … 休館日

新着情報(開催報告)

2024年9月11日
 
渋やる会「かけっこ教室×コオディネーショントレーニング教室」を開催しました。


担い手育成事業・渋川なんでもやる会では、今回イベント司会に学生チーム3人が初挑戦!
 
*
 
9月7日(土)AスクエアSARA南館イベントスペースにおいて、立命館大学陸上競技部の皆さんと立命館大学スポーツ健康科学部 上田憲嗣教授監修の「コオディネーショントレーニング」を実践してくださるHOS株式会社の皆さんを講師にお招きして開催しました。総勢32人が参加しました。
 
*
 
まずは準備運動をしてから、低学年チームと高学年チームに別れてスタート。陸上競技部の皆さんはまずしっかり手足の筋肉を伸ばす運動から初めて、高速腿上げや縄はしごをつかって足をリズミカルに動かすなどコツを教えていただきました。
 
*
 
コオディネーショントレーニングとは遊びの中からスポーツの基礎となる体幹を鍛える運動です。
色とりどりのスカーフを投げてもらってスタッフが言う色を瞬時に判断して掴む、といったゲームや、指示された体の部位とボールを触るという遊びをしました。
耳で聞いた指示に体がついていかず苦労しながらも、思い通りに出来た時には大きな歓声があがりました。
 
*
 
今回は炎天下の屋外でなく、涼しく便利な学区内のショッピングセンターAスクエアをお借りしてでの開催だったので熱中症の心配もなく保護者の方の見学も快適にできました。
10月の運動会には今日学んだ走り方を思い出して、かけっこ1等賞を目指してくださいね!
 
*