ホーム
>> 新着情報
矢倉学区未来のまち協議会
業務時間
8:30~17:15
休館日
日・祝日
〒525-0054
滋賀県草津市東矢倉2丁目13番6号 草津市立矢倉まちづくりセンター内
e-mail:yagura@machikyou.jp
TEL:
077-565-1560
FAX:
077-565-1560
お問い合わせ
2025年9月のイベント
登録されたイベントはありません
<<前月
2025年9月
翌月>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
… 休館日
新着情報(お知らせ)
2025年3月8日
【ぬくもりあふれる「喫茶こもれび」へ】
大塚団地の「喫茶こもれび」にお邪魔しました。毎月第2土曜日の10:00~14:30に開催され、町内の方は誰でも自由に参加OK。今回はショートケーキとコーヒーをいただきながら、温かな時間を過ごしました。参加費は大人300円、子ども200円と気軽に楽しめるのも魅力です。
「喫茶こもれび」は2013年にスタートし、スタッフ10名で運営されているサークル。ふらっと立ち寄りやすく、ここに来れば誰かに会えて情報交換もできる、そんな温かな場所です。
今回、矢倉学区の最高齢の小笠原さん(98歳)にもお会いしました。草津市の「いきいき100歳体操」の参加者には、年齢順の「番付」があり、小笠原さんは大関!年齢を重ねても元気に体操を続けられている姿に、周囲の方々も「目標であり、お手本」と口をそろえます。その元気の秘訣は「血管を若返らせること」とおっしゃっていました。健康への意識が長寿につながると実感しました。
取材を通して、皆さんが自分たちの町内を誇りに思っておられるのが伝わってきました。「助け合いと思いやりのある町内」だからこそ、住む人々が安心して暮らせるのだと感じます。
「ぬくもりのある町内」をモットーとする大塚団地。まさにその温かさを体感できるひとときでした。「喫茶こもれび」は、ずっと続いてほしい大切な場所。今回の出会いに心から感謝し、またこうした活動をされている場所に取材に行くのが楽しみです。参加者の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!