ホーム >> 情報誌 >> バックナンバー
情報誌

情報誌(バックナンバー)

矢倉みらい通信

令和5年矢倉みらい通信10月1日号

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

💎矢倉学区人権フォーラム第3講座:講演のつどい「コロナ禍でみえてきたこと」開催報告

💎「2023年ふれあいまつり・矢倉」開催!

💎第2回わんぱくプラザ矢倉っ子「草津川探検」開催!

💎第2回「簡単レシピのお料理教室」開催!

💎高穂中学生が「センター業務の職場体験」

💎子育てサロン「よせて!いいよ!」~縁日ごっこ~

💎「ウォーターサーバー」を設置しました。ご利用下さい。

💎「体力づくり・健康づくり」に参加してみませんか?

💎LINE登録してみませんか?

💎4コマ漫画「やぐたんの家」
 (絵・文 高穂中学 2年 伊庭 美千花さん)

💎ばあばの台所
 ・ポロネーゼ(フライパンひとつで出来るパスタです!)
 ・豆苗サラダ(混ぜるだけの「韓国風」簡単サラダ

💎2023年10月『やぐらカレンダー』



🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
令和5年矢倉みらい通信10月1日号
情報誌を見る

 

令和5年矢倉みらい通信9月1日号

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺


☆「子ども防災キャンプin希望ヶ丘文化公園」
  開催報告

☆「ごみ袋引換券」の有効期限は
 「9月30日(土)」までです!

☆やすらぎ学級 第2講座「素敵な苔玉づくり」開催しました!

☆第2回なかよし+にこにこレストラン開催しました♪

☆ふれあい喫茶「馬池“憩”サロン」・防災部合同で
  「危機管理センター」見学研修会を開催

☆子育てサロン「よせて!いいよ!」~水あそび~

☆4コマ漫画 「寝坊」
 (絵・文 高穂中学2年生 片岡 未来さん作)

☆ばあばの台所
 ・塩レモンチキン
 ・油揚げのチンジャオロース

☆やぐらのカレンダー


🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

令和5年矢倉みらい通信9月1日号
情報誌を見る

 

令和5年矢倉みらい通信8月1日号
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

☆今年も開催!ふれあいまつり・矢倉

☆第1回「食育健康クッキングスクール」
 ~親子でこんにゃく作り教室~開催!

☆第1回高齢者のつどい&ふれあい喫茶“憩”
 「ふれあいコンサート」開催♪

☆第1回子どもスクール「ミニ四駆教室」開校

☆令和5年度やすらぎ学級開講式&
 第1講座「しゃぼんだ玉コンサート」

☆玄甫町夏祭りに、「ウクライナ料理のキッチンカー」見山!

☆矢倉小学校の児童と共に「花植え交流」

☆子育てサロン「よせて!いいよ!」~たなばた飾り~

☆矢倉こども園より「ひまわり」をいただきました♪

☆第1回避難訓練とセンターの庭掃除の実施

☆4コマ漫画
 (絵・文 高穂中学2年生 前田 奈南さん作)

☆ばあばの台所
 ・豆腐丼
 ・ズッキーニとシーチキンのサラダ
 ・しいたけのチーズ焼き)

☆やぐらのカレンダー


🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

令和5年矢倉みらい通信8月1日号
情報誌を見る

 

令和5年矢倉みらい通信7月1日号

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

●2023年11月5日(火)矢倉小学校にて ふれあいまつり・矢倉開催♪

●第1回なかよし広場「手作り和凧」✙にこにこレストラン開催

●指定ごみ袋に関する大切なお知らせ

●第1回わんぱくプラザ矢倉っ子「ライフサイエンス」開催

●「歴史ウォーク」のご案内~やぐら・くさつのステキを見つけよう~

●子育てサロン「よせて!いいよ!」~お楽しみ講座~

●4コマ漫画(高穂中学生作)

●ばあばの台所

●やぐらカレンダー


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
令和5年矢倉みらい通信7月1日号
情報誌を見る

 

令和5年矢倉みらい通信6月1日号
●令和5年度矢倉学区未来のまち協議会 定期総会の報告

●「簡単レシピ」のお料理体験と、仕立てたお料理を堪能しました♪

●子育てサロン「よせて!いいよ!」~こいのぼり~

●今年度「小学校ボランティア活動」を始めました!

●「ふるさと絵屏風大集合!展」に矢倉も出展しました!

●「サンヤレ踊り」が宿場まつりで披露されました!

●4コマ漫画(高穂中学生作)

●ばあばの台所

●やぐらカレンダー


🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
令和5年矢倉みらい通信6月1日号
情報誌を見る

 

令和5年矢倉みらい通信5月1日号
●令和5年度 矢倉学区各町内(自治)会長のご紹介

●やすらぎ学級 第8講座・閉校式・祝賀会~IN近江八幡~

●生涯学習大学 第6講座&閉講式

●令和5年度 矢倉学区未来のまち協議会 定期総会のご案内

●令和5年度:矢倉学区災害対策本部「総防災訓練」の実施報告

●子育てサロン「よせて!いいよ!」

●4コマ漫画(高穂中学生作)

●ばあばの台所

●やぐらカレンダー
令和5年矢倉みらい通信5月1日号
情報誌を見る

 

令和5年矢倉みらい通信4月1日号
●「令和4年度 市長とまちづくりトーク」開催報告

●生涯学習大学第5講座「わがまま(我まま)のススメ・私の生き方は私が考えます!」

●矢倉学区人権フォーラム:「実践発表と講演の集い」開催

●簡単レシピのお料理体験

●子育てサロン「よせて!いいよ!」

●第6回わんぱくプラザ矢倉っ子「けん玉道場」開催!

●第3回「なかよし広場+にこにこレストラン」開催

●BohNo(ボーノ)滋賀の食材「親子で作ろう!初めての手作り給食」

●令和4年度「ひとまちキラリ イキイキ活動賞受賞」

●いらっしゃいませ♪「やぐら朝市」開催しています!

●四コマ漫画(高穂中学生作)

●ばあばの台所

●やぐらカレンダー
令和5年矢倉みらい通信4月1日号
情報誌を見る

 

令和5年矢倉みらい通信3月1日号
●センター利用者アンケート調査結果報告

●生涯学習大学第3講座「人生設計のススメ」
 第4講座「地域での居場所づくり・仲間づくり」報告

●矢倉やすらぎ学級第6講座「お正月の寄せ植え」開催

●令和5ねん草津市消防発出式について

●「親子で餅つき大会」開催♪

●第6回子どもスクール「ケーキを作ろう!」開催

●第5回わんぱくプラザ矢倉っ子「習字広場」開催!

●「矢倉学区子育てサロン」令和5年度開催予定

●パチリッ今週のフォトグラフ

●ばあばの台所

●やぐらのカレンダー
令和5年矢倉みらい通信3月1日号
情報誌を見る

 

令和5年矢倉みらい通信1月15日号
●新年を迎えて

●新たな飛躍の年に向かって

●パチリッ!!今月のフォトグラフ

●「ふれあい祭り・矢倉」開催しました!

●「矢倉学区災害対策本部」の救急実動訓練実施報告

●人権の集い:「車いす母さん奮闘記」の講演

●やすらぎ学級:スイーツデコ「フェイクフードでMy時計作り」

●体育文化振興会40周年

●子育てサロン「秋あそび」開催

●第3回高齢者のつどい&ふれあい喫茶“憩”開催

●高穂中学2年生の「センター職場体験」

●ばあばの台所

●2023年1/15~2月やぐらのカレンダー
令和5年矢倉みらい通信1月15日号
情報誌を見る

 

令和4年矢倉みらい通信12月1日号
●「馬池防災フェス」開催報告

●「大塚団地 総合防災訓練」報告

●生涯学習大学 第2講座「寄席を愉しむ」のご報告

●わんぱくプラザ矢倉っ子「絵画広場」開催

●子育てサロン「ハロウィン」開催

●やすらぎ学級 第3講座「ベジタブルブーケ(食べられる畑の花束)を作る」開催

●やすらぎ学級 第4講座「館外学習:瀬田川クルージング」開催

●パチリッ 今月のフォトグラフ

●お知らせ

●ばあばの台所

●みんなのカレンダー
令和4年矢倉みらい通信12月1日号
情報誌を見る

 

1
2
3
4
5
6
7
8