活動報告
2025年01月23日
令和7年1月25日(土)
わんぱくプラザときわ「みそ作り」を開催しました!
わんぱくプラザときわ「みそ作り」を開催しました!

滋賀県産の大豆・麹を使い、みそ作りをしました。
講師:女性部草津支部 松浦マキ江先生
(JAレーク滋賀農業協同組合)
企画:わんぱくプラザときわ
講師:女性部草津支部 松浦マキ江先生
(JAレーク滋賀農業協同組合)
企画:わんぱくプラザときわ

JAの方で準備して頂きました。
・大豆の水煮
・麹
・塩
・プラスチック桶(材料を混ぜる際に使用)
・アルコール
・キッチンペーパー
・大豆の水煮
・麹
・塩
・プラスチック桶(材料を混ぜる際に使用)
・アルコール
・キッチンペーパー

ポリ袋に入った大豆をすりごぎで潰していきます。
男の子は力が強いので短時間で潰せました。
大豆を潰せたら、桶に麹と塩を混ぜます。
男の子は力が強いので短時間で潰せました。
大豆を潰せたら、桶に麹と塩を混ぜます。

隙間ができないように押しながら
タッパーに詰めていきます。
日光を遮断し暗所で保管します。
11月頃が食べごろです。
タッパーに詰めていきます。
日光を遮断し暗所で保管します。
11月頃が食べごろです。

ご参加いただきありがとうございました?