お知らせ
2020年12月03日
お正月の寄せ植え講座 生きがい講座
・12月3日(木)
・常盤まちづくりセンター 研修室
・講 師 草津園芸
中野晋一さん 、黒野佐知子さん
・参加者 21人
・12月3日(木)
・常盤まちづくりセンター 研修室
・講 師 草津園芸
中野晋一さん 、黒野佐知子さん
・参加者 21人

◆花の苗 各1ポット
・ストック ・南天 ・白妙菊
・アリッサム ・葉ボタン・ビオラ
・ストック ・南天 ・白妙菊
・アリッサム ・葉ボタン・ビオラ

今回の鉢は最近流行りのバケツ型を使用しています。
2種類の土(ハイブレンド)を鉢に入れておきます。
背の高い苗(ストック)を一番後ろに植えます。向かって左前が南天、向かって右前が白妙菊、葉ボタンとビオラはバランスをみながらまとめて植えたり、分けて植えたりします。
アリッサムは隙間に植えます。
2種類の土(ハイブレンド)を鉢に入れておきます。
背の高い苗(ストック)を一番後ろに植えます。向かって左前が南天、向かって右前が白妙菊、葉ボタンとビオラはバランスをみながらまとめて植えたり、分けて植えたりします。
アリッサムは隙間に植えます。

・追肥、水やり、置き場所、植え替えの時期などについて分かりやすく教えていただきました。

・お正月にふさわしい南天や葉ボタンの和テイストの苗を、今回はアメリカンな白いバケツ型の植木鉢に華やかに植えていただきました。
・南天が実を付けて、葉ボタンも大きくなり花が咲き、ビオラもふんわり咲き誇る5月まで、植物の変化を楽しんでいただけることでしょう。
・南天が実を付けて、葉ボタンも大きくなり花が咲き、ビオラもふんわり咲き誇る5月まで、植物の変化を楽しんでいただけることでしょう。
