活動報告
2025年02月20日
2月15日に第6回わんぱくプラザ老上「科学のあそび」を立命館大学ライフサイエンス研究会のみなさんをお迎えし開催しました。子ども56名、大人サポーター17名がまずは「ポンデリング風船」ショーを鑑賞し会場が湧きました!

次に、高学年と低学年のブースに分かれて実験をしました。高学年のブースでは「消えるお茶」に興味津々。他にも紙コップで「偏光万華鏡」作りなど、大学生の楽しい指導に子どもたちはみんな集中していました。

低学年のブースでは「ストロー笛」が人気でした。他にも「丈夫な紙コップ」や「ジャイロ紙飛行機」など不思議な実験が盛りだくさんでした。

今年度最後のわんぱくプラザとなりましたが、「科学の実験が楽しかった」「もっと科学が知りたくなった」などといった感想が寄せられました。地域の大学生との交流もでき、学びの多いイベントでした。子ども事業サポーターの皆さま、1年間ありがとうございました。
