やすらぎ学級 第7講座 認知症支援講座「何が認知症なの?」 を開催しました。

お知らせ 2024年02月05日
令和6年2月2日(金)にやすらぎ学級 第7講座 認知症支援講座「何が認知症なの?」を開催、
33名の学級生が参加されました。
待(まつ)コミュニケーショングループの皆さんを講師にお迎えしました。

待(まつ)さんの軽快なお話で進行され、参加者の皆さんからも笑い声があがる楽しい講座になりました。
待(まつ)さんの軽快なお話で進行
グループの皆さんが認知症のご家族に起きた出来事を、笑いを交えて演じてくださいました。
待コミュニケーショングループの皆さん
参加者の皆さんと一緒に、認知症予防体操をしました。また、日ごろから気を付けることなどを詳しい資料とともにご指導いただきました。
認知症予防体操
やすらぎ学級 認知症支援講座