まちづくりセンター
老上セラバンド
種別 | セラバンド |
---|---|
団体名 | 老上セラバンド |
活動人数 | 10 |
活動日時・会場 | 毎月第2、4火曜 大会議室 第1、3月曜 和室 時間はいずれも10時~11時30分 |
活動内容 | 【7月の活動中に、おじゃましました。 情報発信委員M 取材】 立命館大学藤田先生のセラバンドを使用した筋肉強化運動の講座をきっかけに結成。60~80歳代の方が参加されています。 血糖値をさげたい、講座の体験後腰が楽になり継続して参加した、健康寿命を延ばしたいなど医療や介護に依存しないで自立した生活が続けられるよう皆さん頑張っておられます。 コロナでセンターが使用できない間は…お家で自前のセラバンドで運動された方もいらっしゃったようですが、ひとりではなかなか続けられないという方も。 緊急事態宣言が解除され、6月から3か月振りに顔を合わせ、久しぶりに一緒に運動をしたその日はあとで筋肉痛になったと教室の再開とメンバー再会の喜びを笑顔で話してくださいました。 こうやって仲間が集まり元気な顔を見ながら一緒にできることが励みであり、楽しみとなって運動が継続でき、結果として、鎖骨を骨折して以来あがらなかった肩が、筋肉がついたのかあがるようになったという声も。 センターの使用マニュアルはもちろんですが、椅子の間隔を十分にあけ、DVDを見ながら、皆さん真剣に取り組まれていました。 |
写真 |
![]() |