まちづくりセンター

施設の設立趣旨

老上まちづくりセンターについて

 まちづくりセンターは、まちづくり協議会(草津市協働のまちづくり条例(平成26年草津市条例第2号)第11条に規定するまちづくり協議会をいう)を主体とした協働のまちづくりを推進し、地域の活性化に寄与するため、草津市立地域まちづくりセンターを設置しました。

 市民・団体などが自主的・自発的に取り組んでいる地域活動やボランティア活動、まちづくり活動(例えば、環境保全、文化・芸術の振興。男女共同参画、子どもの健全育成などの活動)を積極的に支援するための施設です。

施設の概要

所在地
滋賀県草津市野路町520番地
使用開始日
平成29年4月1日(老上まちづくりセンターとして)
貸出施設

大会議室、和室、図書室、調理室

開館時間
8:30~17:15
休館日
日・祝日
駐車場

5台

リンク

施設の設備

  • ふれあいサロン室

    ふれあいサロン室

     どなたでも気軽にくつろいでいただけるお部屋です。予約はいりません。 マッサージチェアーやヘルストロン(電気健康器具)、血圧計、体重計、足踏み健康器具などをおいています。  飲食もしていただけます。
  • コインコピー機

    コインコピー機

     コインを入れて、1枚10円でコピー(モノクロ)できます。  A3、A4、B4、B5サイズどれでも10円です。 平成30年7月から、カラーコピーも1枚30円でご利用いただけるようになりました。サイズはA3まで。
  • 印刷機

    印刷機

     いわゆる輪転機です。  12枚以上コピーする場合は、こちらがお得です。 マスター(製版)100円/版、 インク 0.5円 用紙(A3)2円/枚、用紙(A4)1円/枚 *用紙はできるだけ持ち込みでお願いします。
  • 紙折り機

    紙折り機

     2つ~4つ折り、観音折り、片袖折りができます。(使用料は無料)
  • プロジェクター

    プロジェクター

     プロジェクターは、DVDも直接挿入できるものが2台あります。 HDMIケーブル5mもあります。  パソコンは、貸与できませんので、持ち込み願います。
  • NO PHOTO

    スクリーン

     常設スクリーン(大会議室) 移動式スクリーン(大・小)もあります。 移動式は、町内会の研修等への貸し出しもしています。
  • 車いす

    車いす

     1台常備しています。
  • ヘルストロン(スカイウェル)

    ヘルストロン(スカイウェル)

     本体に内蔵された電極の間に電圧をかけて人工的に発生させた「高圧電界」で全身をすっぽりと包み込むことにより、健康を維持する「交流高圧電位治療器」です。無料でお使いいただけます。
  • マッサージ器

    マッサージ器

     医療機器認証を取得したマッサー器を平成29年11月8日に購入いたしました。 骨盤コースやヒップコースなど、コリや疲れに合わせて選べる7つのマッサージコースがあります。 心身ともにリラックスしてください。無料でお使いいただけます。