まちづくりセンターは、まちづくり協議会(草津市協働のまちづくり条例(平成26年草津市条例第2号)第11条に規定するまちづくり協議会をいう)を主体とした協働のまちづくりを推進し、地域の活性化に寄与するため、草津市立地域まちづくりセンターが設置されました。
地域住民・各種団体などが自主的・自発的に取り組んでいる地域活動やボランティア活動、まちづくり活動等を支援するために設立された施設です。
まちづくりセンターは、まちづくり協議会(草津市協働のまちづくり条例(平成26年草津市条例第2号)第11条に規定するまちづくり協議会をいう)を主体とした協働のまちづくりを推進し、地域の活性化に寄与するため、草津市立地域まちづくりセンターが設置されました。
地域住民・各種団体などが自主的・自発的に取り組んでいる地域活動やボランティア活動、まちづくり活動等を支援するために設立された施設です。
大会議室(集会室)、研修室、和室、調理室
普通乗用車:7台(内1台は障害者用)
軽自動車専用:3台
コインコピー機
印刷機
AED(自動体外式除細動器)
血圧計
電位治療器(ヘルストロン) 1台
液晶プロジェクター 1台
車イス 2台
各種団体用ポスト