
矢倉学区未来のまち協議会
業務時間
8:30~17:15
休館日
日・祝日
〒525-0054
滋賀県草津市東矢倉2丁目13番6号 草津市立矢倉まちづくりセンター内
e-mail:yagura@machikyou.jp
滋賀県草津市東矢倉2丁目13番6号 草津市立矢倉まちづくりセンター内
e-mail:yagura@machikyou.jp
TEL:
077-565-1560
FAX:
077-565-1560
2025年4月のイベント | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<<前月 2025年4月 翌月>>
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
行事カレンダー
卓球同好会
初心者・運動が苦手な方も大歓迎 いつでも自由に参加できます! シニアの方も募集中 見学体験随時、受付をしています! 持ち物:ラケット・運動が出来る服 上履き・タオル・飲み物 会費:無料 場所:矢倉まちづくりセンター1F大会議室 開催日:原則毎月第2・第4土曜日 13:00~16:30 対象者:草津市矢倉学区在住の方 6月24日 7月8日、22日 φ(゜▽゜*)♪ 🏓🏓🏓🏓🏓🏓🏓 | ![]() |
![]() |
子どもスクール(ミニ四駆教室・初級)
☆子どもスクール☆ (ミニ四駆教室・初級) ミニ四駆模型キットの工作体験をします! 組立説明、作成指導 公式コースでテスト走行 ※車体キットは準備いたします。 単三乾電池4本はご持参ください。 日 時:6月24日(土)10:00~12:00 募 集:6月5日~6月12日 (定員になり次第締め切り) ※申込みは、小学校職員室前にある 「まちづくりセンター」の箱に 入れてください。 定 員:先着15名(親子で参加できます) 持ち物:参加費 500円 (当日受付にて徴収します) ニッパー(部品を切るのに使用) 単三乾電池4本 細いマイナスドライバー 上履き、マスク 本日のご参加ありがとうございました。 🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗 | ![]() |
[ ダウンロード] | |
![]() |
第1回食育健康クッキングスクール
『食育健康クッキングスクール』 親子でコンニャクづくり教室 日 時:6月24日(土)9:30~12:00 受 付:9:00~ 場 所:矢倉まちづくりセンター 調理室、和室 募 集:定員12組 保護者の皆様の参加必須となります 幼児の参加も可 募集期間 5/29~6/5 (定員になり次第締め切ります) ※申込みは、小学校職員室前にある 「まちづくりセンター」の箱に 入れてください。 持ち物:水筒、筆記用具、 上履き、三角巾 エプロン、タオル 健康チェックシート 参加費:1家族 500円 お問い合わせ:矢倉まちづくりセンター 本日のご参加ありがとうございます。 親子でコンニャクづくりと試食をしました。 24時間後の出来上がりが楽しみですね! 試食は、簡単に出来るステーキコンニャクとチーズスティックを作り美味しくいただきました。 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 | ![]() |
[ ダウンロード] | |
![]() |