渋川やすらぎ学級第8回講座「閉講式とお楽しみ会」を開催しました。
2月12日(水曜)に渋川やすらぎ学級閉講式とお楽しみ会を開催しました。
閉講式では、村田運営委員長とまち協事務局長からの挨拶のあと、皆出席賞の表彰を行いました。今年度は22人の受講生が休まず受講されました。
閉講式のあと、リコーダーカルテットぴぱさんをお迎えして、受講生がよく知っているクラシック曲、映画音楽、昭和の歌謡曲や懐かしい童謡を演奏していただきました。受講者はソプラノリコーダー、アルトリコーダーなど素敵な音色に聞き入っていました。曲に合わせて指先や身体を動かしながら歌うなど、脳の活性化にも良い機会となりました。
その後、茶話会を行いました。短い時間でしたが楽しいひとときを過ごしました。
今年度の渋川やすらぎ学級は、今日で終わりです。令和7年度は3月1日号の広報くさつと同時に配布する募集ちらしで受講生を募ります。多くのお申し込みをお待ちしております。